朝ご飯が食べれない原因と対処法【1ケ月で変わる】

どうもこんにちは。ふっくーです。

朝ごはんは苦手で吐き気がしてましたが、最近は気持ちよく食べれるようになりました。

その経験を元に、朝ご飯が食べれない原因と治し方を書いていきます。

この記事を読むと分かること

・朝ご飯が食べれれない原因
・食べれるようになる方法
・おすすめ食品
・その他の注意点



朝ごはんが食べれない原因とは?

結論、以下の3つです。

  • 前日の晩御飯が多すぎる
  • 体が準備できていない
  • 体質によるもの



それぞれ解説していきます。

前日の晩御飯が多すぎる

前日の晩御飯が多いと朝ご飯が食べれません。

一概には言えませんが、たくさん食べるほど消化に時間がかかりますからね。昨日分が朝に持ち越されます。

僕自身、昔は夜食にラーメンを食べる生活をしていたのですが、朝は全くお腹が空きませんでした。

なのでまずは夜に食べ過ぎということが考えられます。

タイミングはあまり関係ない

他のサイトを見ていると、寝る前に食べると朝が食べれなくなると書いてありますが、ちょっと語弊があります。

これも結局のところ量ですよ。

少しだけなら朝は食欲が湧くはずですし、ドカ食いすれば食欲が朝の食欲は消えます。

それだけのことです。

食べるタイミングはさほど関係ないかと思います。

体が準備できていない

次に体が準備できていないことが考えられます。

起きてすぐは皆さんの頭がボーっとするように、胃腸も活動状態に入ってません。

まあ自然現象ですね。

実際に僕も朝は食べれるようになりましたが、起きてから30分くらいはあまり食欲が湧かないです。

体質によるもの

Healthlineという論文まとめサイトによると、朝はお腹が空く人もいれば空かない人もいるそうです。

僕の場合は、ちょっと空くかなくらいですが、親友の場合は全く食欲が湧かないらしいですし、逆に父はかつ丼でも食べれると言ってました。笑

十人十色な結果です。笑

体質的なことも考えられます。

理想:無理に朝に食べなくてもいい

朝ごはんが食べれないのは悪いことじゃないです。

僕は生きてきて「朝食=体にいい」と教えられましたが、あれって根拠は謎なんですよね。

学者の間でも論争が続いてます。

なので、本当に食べれないなら、朝食に固執しなくてもいいのではないでしょうか。

もっと後の食べれそうなタイミングでOKです。

とはいえ、朝に食べたいor食べないと昼まで持たない人もいますよね。以下で打開策を紹介します。

朝ご飯が食べれないのを改善する方法

僕は以下をして食べれるようになりました。

  • 前日の夜は腹八分目にする
  • 起きたらまずはコップ一杯の水を飲む
  • 身支度を先に済ませる
  • 徐々に食べる量を増やす



それぞれ解説していきます。

前日の夜は腹八分目にする

上記でも書きましたが、夜ご飯が多いと朝食が食べれません。

なのでまずは前日のご飯を改善しましょう。

見出しにある通り、腹八分目くらいにしておくのがいいですね。満足しつつ、栄養も摂れて、翌朝への影響も少ないです。

僕も腹八分目を心がけてますが、翌朝には食欲が出るようになりました。

夜食は温かいスープがおすすめ

とはいえ、どうしても食欲にあらがえないときもあるかと思います。

そういうときは温かいスープを飲みましょう。

僕も飲んでますが、温かいものを食べると食欲が抑えられて満足できて、暴飲暴食せずに済みますよ。

お腹が空いてたまらないときはどうぞ。

起きたらまずはコップ一杯の水を飲む

もう行ってる方もいるかもですが、コップ一杯の水を飲みましょう。

こちらの論文まとめサイトによると、水を飲むことで胃腸を含めた体が目覚めるそうです。

僕もしてますが、これでだいぶ変わりましたね。飲んでから10分後くらいには食欲が少し湧いて30分後には準備完了します。

なのでまずは水を飲んでみて下さい。

MEMO
朝食とは関係ないですが、朝は水分不足なので、その点からも水を飲むのは理にかなってますよ。


飲むなら冷水は避ける

水が冷たすぎると人によってはお腹を下します。

僕はそうでもないですが、僕の友人の1人がもろそれで、朝ご飯どころじゃなくなるそうです。笑

そうでなくても刺激が強いので避けた方がいいかなと。

常温か白湯にしましょう。

身支度を先に済ませる

先に身支度をすることで、体が準備され、気持ちも上がります。

着替えたり、歯磨きしたり…とかしてる間に時間が経ってお腹が空いて、ぼーっとしたのが抜けて食べる元気が出る感じです。

朝起きたら歯磨きしてすぐ朝食を摂る人が多いかもですが、少し待ちましょう。

朝ご飯のためのモーニングルーティン

僕のを紹介しておきます。

起床したらまずは

  • 水を飲む
  • 歯磨き
  • 着替え
  • 洗顔
  • 寝ぐせ直し



を行います。

そして、家を出る直前に朝ごはんを食べています。食欲が湧いてるのでスッと食べれていいです。

なお、タイミングとしては家を出る直前じゃなくても問題ありません。食べれそうなときに食べましょう。

徐々に食べる量を増やす

最後に食べれる量を徐々に増やしてみましょう。

少量から始めることで徐々に体が慣れていき、最終的にある程度は食べれるようになりますよ。

僕も今では朝食セットくらいは食べれていますが、以下のようにして達成しました。

  • スープのみ
  • スープ+パン
  • スープ+パン+卵焼き



といった感じで、軽い品から始めて、1品ずつ追加していきました。

最初の1ケ月はハードでしたが、そこを超えれば慣れてきます。

【朝ごはんが食べれない人向け】おすすめの食事3選

僕の経験から紹介します。

飲める系がベスト

飲むだけならお腹に入りやすいので、食べれない人にも負担が少ないです。

それに、飲むことを続けていれば、徐々に食べれるようにもなるので、導入食としてもいいですね。

上記で書いた通り、僕もスープから始めて成功してます。

なので、朝食には飲める系の食品がピッタリです。

おすすめの食品3選

試行錯誤の結果、以下にたどり着きました。

  • プロテイン
  • 青汁
  • スムージー



それぞれ説明してみます。

プロテイン

僕は以下の感じで飲んでます。



マッチョな人が飲んでるイメージかもですが、最適ですよ。

水に溶かして20秒で作れますし、飲むだけなのですごく楽です。

そして甘くておいしいので飲むと元気が出てきます。ちなもに栄養的にもタンパク質やビタミンが豊富で健康的です。

朝ごはんのスタートにはぴったりだと思います。

以下で選び方やおすすめを解説してるので、気になる方はどうぞ。


青汁

こちらもいいですね。以下が僕が飲んでるものです。



プロテイン同様、すぐに作れて楽に飲めますし、食餅繊維やビタミンが豊富で栄養的にも優れてます。

朝食に向いた食品ですね。

スムージー

こちらもいいですね。

食欲のない朝でも野菜、フルーツ、豆乳などの色んな食材が一度に摂りつつ、飲むだけでOKです。

普通の食事並みの栄養が摂取できます。

朝ご飯が食べれない人が気を付けておくべきこと

少し補足しておきます。以下の2点です。

  • 適正量を見つけることが大事
  • 小分けにはしない方がいい



それぞれ解説していきます。

適正量を見つけることが大事

僕なんかは朝に結構食べれるようになりましたが、別にいっぱい食べるからいいわけではありません。

大事なのは食べれる量だけ食べること。

人それぞれ、朝に食べれる量は変わってきますし、体質的に向いてない人もいますからね。

そして食べた方がいい根拠も謎です。

なので無理して沢山たべなくても問題ありませんよ。

上記を試しつつ、満足できる量、生活に支障が出ない分食べれるようになればOKかなと思います。

小分けにはしない方がいい

僕は一時期、起きてすぐは少しだけ食べて、学校についたらしっかり食べていました。

「これなら楽に朝ごはんが摂れるし最高。」と思ってたのですが…後に弊害が出たんです。

謎に便通が悪くなって便秘になって、口臭もきつくなりました。それに食べる回数が多いほど虫歯リスクも上がるそうです。

確かにお腹には入りますが、ちょっと不健康かなと。

朝ごはんは1度ですませましょう。

朝ごはんが食べれないのは解決できます

以上が今回の内容でした。

僕は朝は食べれない人でしたが、上記を実践して改善することができました。

おかげで午前中がアクティブに活動できつようになり、仕事の生産性も上がっています。

1ケ月でだいぶ改善されたので、実践してみましょう。

まずはプロテインか青汁から始めてみればいいと思いますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA