プロテインを運動しない人が飲むと太る?→太りません。【飲み方も解説】

どうもこんにちは。ふっくーです。

ネットをみていると運動しない人がプロテインを飲むと太る、という噂をよく耳にします。本当に太るか疑問に思われている方も多いでしょう。

そこで、この記事では、プロテインを飲むと太るのか解説していきます。

この記事の内容

・運動しない人がプロテインを飲んでも太らない
・運動しない人向けのプロテインの飲み方
・その他の注意事項


運動しない人がプロテインを飲むと太るのか?

結論、注意は必要だけど太りません。

プロテインはとても低カロリー

プロテインはとても低カロリーです。

少し市販のプロテインのカロリーを見てみましょう。以下に5社ほど記載しておきます。

A社80Kcal
B社102Kcal
C社60Kcal
D社48Kcal
E社82Kcal



ご覧の通り、100Kcal前後です。

ご飯1杯が150Kcalくらいなので、それ以下のカロリーですね。数ある食品の中でもカロリーは低い方でして、運動しない人が飲んでも太る可能性は低いかなと。

むしろプロテインを飲んでる方がコーラとか飲むよりいいですね。

飲み合わせを間違えるとヤバい

上記の通り、プロテインは低カロリーですが、飲み合わせを間違えると太る可能性が出てきます。

通常、プロテインは水に溶かすのですが、他の飲み物にも溶かしたり、食品を加えたりします。例えば以下がそうです。

  • 牛乳
  • 豆乳
  • 砂糖



この辺を入れるとカロリーが跳ね上がります。少し例を見てみますね。(出典:カロリーsliam

  • 牛乳・・・200KCal
  • 豆乳・・・180KCal
  • 砂糖・・・180Kcal



200Kcal超えちゃってますね。コーラ400㎖と同じくらいのカロリーになりました。

飲む量や他の食事にもよりますが、運動しない人が1回でこれだけのカロリーを摂取するのは少し危ないかなと。普通の食生活だと太るかもしれません。

人工甘味料で太るかもしれない

カロリー云々は置いておいても、人工甘味料で太ることも考えられます。

論文でそれが指摘されてまして、こちらの論文によると、人工甘味料の摂取が多い人ほど肥満の傾向があり、お腹につく脂肪の量が多かったそうです。

人工甘味料はプロテインにも入ってますから、太る可能性が考えられますね。

そこまで気にしなくていい

上記の通り、人工甘味料で太る可能性はありますが、因果関係ははっきりしていないんですね。

もしかしたら、太ってる人の人工甘味料の摂取量が多いだけかもしれません。また、上記の通り、低カロリーですので、普通に飲む分には問題ないです。

なので、まあ気にしなくていいのかなと。

結論:運動しない人がプロテインを飲んでも太りません

以上が今回の内容でした。

プロテインはとても低カロリーであり、普通に飲む分には太りません。むしろ、瘦せてる人は積極的に使ってますよね。ダイエットに取り入れるべきかなと。

以下で詳しい飲み方を解説します。

運動しない人にもプロテインは有益な話【太るは嘘】

運動しない人でもプロテインは役立ちます。具体的には、以下の2点で有益です。

  • タンパク質やビタミンを補給できる
  • おやつ代わりになる


それぞれ解説していきますね。

タンパク質やビタミンを補給できる

プロテインにはタンパク質やビタミンが豊富に含まれています。そのため、プロテインを飲むことで、タンパク質とビタミンを手軽に補給できるのです。

この2つの栄養素は、野菜、フルーツ、肉類なんかに多く含まれていますが、毎日しっかり摂取するのは大変です。だいぶ、多くの人が足りない部分があります。

そこを手軽に補えるので有益かなと。

健康目的にもダイエット目的にも嬉しい効果です。

おやつ代わりになる

次に、プロテインはおやつ代わりになります。

飲んでみると分かりますが、とても甘くジュースみたいな味がします。そのため、おやつにはピッタリなんですね。

また、低カロリーかつ栄養も豊富なのでとても健康的です。砂糖ドバドバのジュースやジャンクフードを食べるより、よっぽどいいですね。

運動しない人でも家に置いておいて損はしないかなと。

運動しない人向け、プロテインの太らない飲み方

以下をすればOKです。

  • 低カロリーなプロテインを選ぶ
  • できるだけ水に溶かす
  • 飲む回数は1日1杯までにする
  • 普段の食生活を改善する



ではそれぞれ解説していきます。

低カロリーなプロテインを選ぶ

まずはできるだけ低カロリーなプロテインを選びましょう。

基本的には大丈夫ですが、たまに太る用のプロテインが販売されており、その製品はカロリーがヤバいです。飲むと詰みます。

ですので、まずは低カロリーなものを選びましょう。以下の2点に気を付ければまず間違いありません。

  • 1杯100Kcal前後
  • 炭水化物、脂質の含有量が10g以下


逆に「ウェイトアップ!増量!」と書かれてたりすると大体アウトです。運動しない人には向きません。以下に例を記載しておきますね。


できるだけ水に溶かす

次に、できるだけ水に溶かしましょう。

運動しない人は消費カロリーも少ないですので、カロリーがない水に溶かすべきですね。水道水やミネラルウォーターに溶かしましょう。

水以外に溶かす場合

とはいえですね。水以外に溶かして楽しみたい…という方もいるでしょう。そういう方は以下の2つに溶かしてみるといいですよ。

  • 無脂肪牛乳
  • 無脂肪豆乳



脂肪がない分低カロリーでして、1杯150Kcalくらいに収まります。まあ許容範囲かなと。


MEMO
なお、少し注意ですが、カロリーが高い食品を加えるのはアウトです。砂糖とかシロップですね。運動しない人なら何も加えないのがベストかなと。



飲む回数は1日1杯までにする

次に、飲む回数は1日1杯までにしましょう。

低カロリーとはいえ少しあるわけですので、何杯も飲むべきではありません。運動しない人なら1日1杯が適量かなと思います。

普段の食生活を改善する

次に、普段の食生活も改善しましょう。

少し勘違いしてる人がいますが、低カロリーな飲み物を飲むから痩せるわけではありません。正しくは、「」です。それに、暴飲暴食してる状態でプロテインを飲んでも、カロリーを付け足してるだけで、太ります。ま

そのため、普段の食生活も改善しましょう。とりあえず、以下に気を付けてみて下さい。

  • 間食を控える
  • 夜食を食べない
  • お酒は控える
  • 野菜はたくさん食べる
  • 味付けは薄味にする



まあこんなもんですかね。人並みに整った食事ができていればOKです。安心してプロテインを飲みましょう。

おすすめのプロテインが知りたい方へ

以下の記事で運動しない人におすすめのプロテインが分かります。上記の内容をすべて解説してますので、気楽にどうぞ。


運動しない人がプロテインを飲む上での補足事項

上記の内容に合わせて補足しておきます。内容は以下です。

  • タイミングはお腹が空いたとき
  • 毎日飲む必要はない



それぞれサクッと見ていきますね。

タイミングはお腹が空いたとき

正直いつでもいいですが、お腹が空いたときに飲んでみるといいかと思います。

甘さを感じられて小腹が満たせます。低カロリーなおやつみたいな感じでして、空腹時にぴったりです。

例外:寝る前には飲まない方がいい

もし、寝る前にお腹が空いても飲まない方がいいです。

「寝る前にご飯は食べない方がいい」と言われますが、あれと同じ理屈でして、寝る前に飲むと胃腸に負担がかかります。僕もたまに飲んでましたが、次の日には便秘になっていました。

ですので、寝る前は避けた方がいいのかなと思います。

毎日飲む必要はない

最後に、プロテインは毎日飲む必要はありません。

そもそもですが、プロテインを飲む目的は、タンパク質の補給や小腹を満たすことがメインです。そのため、普段の食事が整っており、お腹もそこまで空かないのなら、毎日飲む必要はありません。

特に、運動しない人ならタンパク質も大量に必要なわけじゃありませんからね。

  • 普段の食事でタンパク質が不足しそうなとき
  • お腹が空いて耐えられないとき



この2つの時に飲んでみるといいかと思います。プロテインの機能を活かす、ベストタイミングです。

最後に:プロテインを飲みましょう!

以上が今回の内容でした。

運動しない人がプロテインを飲むと太るとう噂は嘘です。飲み方や普段の食生活を工夫すれば何の問題もありません。むしろ、有益に働くことの方が多いですね。

ぜひ気軽に取り入れてみましょう。家に置いておくだけで、役立ちます。

試したい人は以下からどうぞ!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA